スタイリッシュな外見もさることながら、
「洗える!」「軽い!」「大容量!」
とその機能性も話題のState of Escapeのバッグですが、本当に軽いのか?種類別の重さを調査してみました。
Escape(エスケープ)バッグの重さ
一番愛用者の多いこちらのタイプ。
サイズは高さ30cm×横38cm×マチ24cmですが、重さは640gでした。
Flying solo(フライングソロ)バッグの重さ
ちょっとしたお出かけに最適な、シリーズでは一番小さいこちら。
サイズは高さ28cm×横32cm×マチ17cmですが、重さは490gでした。
Cityscape(シティスケープ)バッグの重さ
縦長の形が特徴で、高さ、横幅ともに一番大きいサイズです。
サイズは高さ37cm×横39cm×マチ19cmで、こちらの重さは公式にも載っていなかったのですが、Escapeバッグと容量は同じくらいなので、重さはおそらく640g前後だと思われます。
ステートオブエスケープのトートは軽いのか?
バッグの重さが何グラムと言われても、いまいちそれが軽いのか重いのかわかりづらいですよね。
490g~640g前後のステイトオブエスケープのトートは果たして軽いと言えるのか?もう少し調べました。
結果から言うと、「かなり軽い」です。
身近なものと重さを比較してみました。
●フライングソロの重さ=490g=500mlのペットボトル1本分
●エスケープバッグ、シティスケープの重さ=640g=漫画雑誌1冊分程度
一般的に、700gを切ると、「軽量バッグ」と表示しているところが多いようです。
ステイトオブエスケープはすべての種類700g切っていますし、かといってサイズも小さめではなくむしろ大きいです。
軽くて大容量は本当でした。
ステイトオブエスケープでお出かけも軽やかに
実際調べてみてやっぱり軽かったState of Escapeのバッグ。
大容量でいろんなものを詰め込むからこそ、バッグ自体の重さが軽いのは嬉しいですよね。
旅行や、お花見などのレジャーから、ビーチ、ジム、もちろん街へのちょっとしたお出かけでも、普段より足取り軽くお出かけできそうです。
ぜひ、あなたのお気に入りを見つけてくださいね。